mugenストーリー動画「七夜月風」の解説その他諸々
メール→y_443c☆hotmail.co.jp ☆を@に
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はその後の話と伏線の回収の回です。
とりあえずあのキャラをカッコよく書きたかった。そのせいでかませになった事を申し訳なく思う。
●登場キャラについて
・ハイデルン、ウィップ、マキシマ、レオナ
⇒後片付けと言うかその後の話と言う事で。ウィップとレオナに会話をさせたかったのが本音。
・一家団欒
⇒人が多すぎて裁くのが大変でした…
こうやって話してみるとどういうポジションなのかよくわかるかと。
・クリザ&クリザ
⇒顔グラが右向き左向きで一応区別してましたが、気付いた人は果たしていただろうか…
・ウィンド
⇒もう予想通りですが狙われてました。
・帰宅部
⇒一部の方の予想通りでしたが出てきました。ただし出落ち。
・ドラクロ&アルク
⇒もう予想通りですが(ry
・KUSANAGI
⇒Kが男だろうと女だろうと別キャラでコイツを出すつもりでした。
KUSANAGIはキャラが結構いるのでそれで区別は出来たんですがまぁこんな感じに。
・シエル
⇒まぁアルクがいればシエルもいるわけで。
・咲夜&レミリア
⇒意味深な事を言わせたかっただけです。無意味ではありませんが。
●話のあらすじ
事件が終わり、その事後処理を行う面々。
フラム達が見つけた施設の設備は破壊されていて、そこには謎だけが残った。
久しぶりの家族、仲間達の再会を喜ぶ面々。
しかしその時間は長くは続かず、あるものはまた戦場へと戻って行った。
一方、「サンプル」の回収を目的だと言ったクリザリッド。
そのクリザリッドに合流したのは別の(正確に言うと最初に出てきた)クリザリッド。
そしてクリザリッドから語られた事件の裏側での戦い。
オロチの血を引くウィンドと、それを守った人々との戦い。
物語はまだ終わらない。
●話の展開について
一応月は戻りましたけど、まだシリアスな雰囲気は残ってる感じです。
事件の事後処理と伏線回収、そしてこれかについての伏線のはりなおし。
でも相変わらずシリアスに耐え切れない私はシリアスブレイクしてしまってます。
まぁ何ていうか、帰宅部だし、アルク先生だし。
●戦闘キャラについて
一戦目
・ウィンド:作者不明「Wind」 AI:7/10(デフォ) ATK80 DEF90
・クリザリッド:にゃんころ氏「クリザリッド」AI:7/11(鳶影氏作) ATK90(/120) DEF90(/120)
圧倒的に勝つ事もあれば普通に負ける事もあるクリザリッドさんです。
かっこよく決まるまで撮り直しました。
二戦目
・???:Reu氏「Dragon Claw」AI設定無し(デフォ) ATK:100(/90)
・クリザリッド:にゃんころ氏「クリザリッド」AI:7/11(鳶影氏作) ATK90(/120) DEF90(/120)
相性の問題もあったと思うんですが、撮影当初ドラクロは全然勝てませんでした。
本気でAIをいじってみようかと思ってしまいましたがそんな技能もなく…操作もうまくいかないし。
当身が全然決まらなくてですね…仕方無しにATK補正をつけた一発目がこれでした。
三戦目
・ドラクロ:Reu氏「Dragon Claw」AI設定無し(デフォ) 補正無し
・アルク:kuro氏&⑨氏「アルクェイド・ブリュンスタッド」AI:10/11(フツノ氏作)補正無し
・クリザリッド:にゃんころ氏「クリザリッド」AI:7/11(鳶影氏作) ATK90(/120) DEF90(/120)
・Kusanagi:JIN氏作「KUSANAGI」AI:7/11(鳶影氏作) 補正無し
実を言うと、先に撮り終ったのはこっちでした。こっちも中々に相性が悪くてですね…
と言うか、ドラクロはタッグには向かないんですよね。コンボの関係上。
でも何かふとしたときにアルク先生が大暴走を始めてあんな事に…そのまま行きました。
●伏線
・研究施設に残っていたものと、その行方
・ウィップ達は別行動
・フラムとそれについていくジェラート
・クリザリッド×2
・オロチの血
・結界(魔術)
・ドラクロの目的
・アルクとドラクロの関係
・サンプル
・レミリアの台詞
一気に伏線回収してみました。でも次への布石も色々と…
●コメントの質問返し等(あくまで一部です)
※ハイデルンのバグ
⇒コメントを元に記事を検索してパッチを当てました。本体しか更新してなかったです。
本当にありがとうございました。
・見始めた当初はここまで長い物語になるとは思わなかったな~
⇒私、気付くと文章が長くなってしまう人なので…でも概ね予定通りです。話数はともかく。
※ウォーイ!×たくさん
⇒カットインのアレだとようやく把握しました。どっかで見たと思えばあれだったか…
しかし渋いママ(?)キャラなのにそんな扱いなんて…
※お姉ちゃんふたり
⇒一応ウィップはK'の姉っぽいポジだと言う事で。ふたりとも弟には苦労してます。
・無駄じゃな「か」ったですとも!……ゴメンナサイ
⇒今日の誤字コーナー来ました!そしてまたぱっと見気付かなかった私はもうダメですorz
・あぁ、フラグのはなし…
・←七夜月氷ですね、わかり(ry
・俺は七夜月岩、時々月氷で全然かまわんg(ry
・←お前ら向こうでヒロイン(風)と最近出番がないヒロイン(神)が待ってるぞwww
⇒しかしヒロイン数で言うと同じようなN日であんまり空気がいないのには本当に恐れ入ります…
※パパ職人、ママ職人
⇒まぁポジ的にそんな感じかなぁと思いつつ。
※キャーパパコワーイwithジェラート
⇒多分吹き込んだのはスーラ。
・アルティは…?
・←ロックのところに居候?(押しかけ妻)が希望なんだg(シンクノソラー
⇒どうなるかはこれから次第ということで。
・まだどこかにいるだと!?おじいちゃんか!?それともおばあちゃんか!?ひょっとして孫か!?
・←北は北海道、南は長崎までですねわ(ry
・↑南は沖縄まで、じゃないのかww
・↑バカ野郎。「長崎でいい。」っていう謙虚さがわからんのk(ry
・←ナカイイナー
⇒なんなんだこの流れは…w
真面目な話だと、まぁ同じような境遇で実験体になってる子達をって事ですが。
・まだ見ぬ兄弟か。それでもキルはパパポジションなんだろうな
・…地方妻かも知れんな。ほら、施設はいくつもあるって話だしさ
・↑それはそれで修羅場になりそうでこわいんだぜw
・↑確かに気持ちは分かるwww
・↑お前らMAX3でボコるは…
・←地方妻とは聞き捨てなりませんな。まったく最近の視聴者は(ry
・これ以上AKOFが増えると俺の頭がヒートドライブ
⇒多分この面子以外は顔をあわせた事がないんじゃないかなぁと。
パパポジションなのは否定しませんが。年長者的な意味で。
・ああ…意図的か否か非公認組が離脱する事になるのか…
⇒実を言うと、キルがリーク・ジェラート・アルティ達と一緒に行ってしまう案もありました。
でも色々考えた結果、こういう道を選ぶ事に。フラムさんがいなかったらそうなってたかも…
※やっぱりいたクリザリッド
⇒上にも書きましたけど、最初にレオナと戦ったのと、後でハイデルンと戦ったのは別です。
顔グラとキャラが違うんですが、それで感付いた人は果たして何人いるのか…
※帰宅部「我ら、ウィンドちゃん親衛隊!!」
⇒一応伏線として、七夜が「姉さんか帰宅部の人たちか」と言ってました。
意外と予想が付いてたみたいですね。ところで出落ちまで想像できた人は何人(ry
※コンナハズワー
⇒尺の問題、展開的な問題、主に私の気分の問題で彼らは出落ち要員になりました(ぁ
そりゃこの3人はキャラ的に言うと半端なく強いですが、物語的にはあくまで一般人です。
あんまり元にこだわると物語を純粋に楽しめませんよ?
・この曲を聴くと、某RPGが…
・←あ、俺も
⇒よく言われますがそのRPGはやった事がありません。
・てか…三人中性能的には一番ウィンドが強いんじゃ…
⇒同上々。普通にやったらキャラ的には七夜が一番強い気がします。
※ドラクロ@BGM「Trombe!」
⇒何か合う曲と考えたらこれに落ち着きました。
登場の仕方は某セルハラの人リスペクトです。謎の技術が私も欲しい…
・通訳(予想)「貴様に名乗る名はない!!」
⇒ドラクロム兄さんこと田中さんじゃないですか!あっちのドラクロも好きです。
※圧倒的戦力
⇒両方補正がかかってるとは言ってもあそこまで減るとは、と思いました。
ゲージ技三連発で決めて欲しかったとかは贅沢でしょうかね。
・これなんてコードネス…いや、なんでもない
・あれ、俺七夜月風見てるんだよな…?
⇒言いたい事はわかる。私だって最近は面子的にそう思ってしまうからそれ以上はよくない。
・もうスパロボじゃねーかww
・←だが、それがいい
・←あとは龍虎王BGM来てくれれば俺的には満足
・↑龍虎王よりも鋼の戦神だろjk
⇒このBGMはある意味狙ってました。もうスパロボでやれ(BGM的な意味で
・こっちがKusanagiだからあっちはKって名乗りたいのか
⇒気付いてくれた人がいてよかった…
※センペー?いえ、センセーです@BGMはネコアルク
⇒何から何まで狙ってやりました。でも反省はしていません。
※結界を作った人「(´・ω・`)」
⇒まぁ、この動画だとアルクもドラクロも設定的にチートだから仕方ない。
他の人なら多分全員スルーになるかと思います。違和感を感じる人はいるかも知れませんが。
・今の流れでGTO思い出したww
・俺はフルメタの宗介を思い出した
⇒よくあるような言い回しだと思うんですけど、どっちもわかります。
・アルクはドラクロと普通に会話できるのか
⇒多分ドラクロが言葉を発してないだけだと思います。
※色々とおかしいゲージ回収率
⇒ふたりともかなりゲージ回収率はいいです。
そしてふたり同時に相手ふたりに当ててるので実質4倍の速度で回収してて…
そしてコンナハズワーになりましたとさ。
※コンナハズワー
⇒アルク先生の大暴走により圧倒的な勝負でした。
これを撮るのに果たして何度敗北した事か…この相手ふたりは普通に強いです。
・やっぱりこう圧倒的に負けまくってると強すぎるくらいのクリザリッドがほしいよなぁ
⇒私もクリザは好きなキャラなのでいつか悪の華を咲かせてあげたいです…
敵側のキャラを活躍させるのは難しいところではありますが。
・咲夜さんかねぇ、前話的に
・だよなぁ。吸血鬼的にもつながりありそうだし
・何と言うコネw
・ここで、咲夜さんだな
・ここで助けられたからこときれたわけですね
・←事切れたとか不吉なこと言うなよw
・なるほどね
・なるほどなるほど
・なろほど
⇒まぁ真実は闇の中に(バレバレ
・PAD!PAD!!
・貧弱貧弱貧乳貧弱貧弱ぅ!
・←お前、後ろに気をつけろよ…
・←ムチャシヤガッテ…
・←おまえはこの動画を見終わった後、果たしてどうなるのかな…
・←おいお前ら、月夜ばかりと思うなよ…?
⇒咲夜さんの人気…?に嫉妬。
●ひと言
まぁ、伏線の回収と次回への布石の回でした。
裏側と計画の核心はココにあったって言う話がメインですが…戦闘が多くて尺が…。
次回で第四部は終了です、でも物語はまだ続きます。
PR
・ハイデルン、ウィップ、マキシマ、レオナ
⇒後片付けと言うかその後の話と言う事で。ウィップとレオナに会話をさせたかったのが本音。
・一家団欒
⇒人が多すぎて裁くのが大変でした…
こうやって話してみるとどういうポジションなのかよくわかるかと。
・クリザ&クリザ
⇒顔グラが右向き左向きで一応区別してましたが、気付いた人は果たしていただろうか…
・ウィンド
⇒もう予想通りですが狙われてました。
・帰宅部
⇒一部の方の予想通りでしたが出てきました。ただし出落ち。
・ドラクロ&アルク
⇒もう予想通りですが(ry
・KUSANAGI
⇒Kが男だろうと女だろうと別キャラでコイツを出すつもりでした。
KUSANAGIはキャラが結構いるのでそれで区別は出来たんですがまぁこんな感じに。
・シエル
⇒まぁアルクがいればシエルもいるわけで。
・咲夜&レミリア
⇒意味深な事を言わせたかっただけです。無意味ではありませんが。
●話のあらすじ
事件が終わり、その事後処理を行う面々。
フラム達が見つけた施設の設備は破壊されていて、そこには謎だけが残った。
久しぶりの家族、仲間達の再会を喜ぶ面々。
しかしその時間は長くは続かず、あるものはまた戦場へと戻って行った。
一方、「サンプル」の回収を目的だと言ったクリザリッド。
そのクリザリッドに合流したのは別の(正確に言うと最初に出てきた)クリザリッド。
そしてクリザリッドから語られた事件の裏側での戦い。
オロチの血を引くウィンドと、それを守った人々との戦い。
物語はまだ終わらない。
●話の展開について
一応月は戻りましたけど、まだシリアスな雰囲気は残ってる感じです。
事件の事後処理と伏線回収、そしてこれかについての伏線のはりなおし。
でも相変わらずシリアスに耐え切れない私はシリアスブレイクしてしまってます。
まぁ何ていうか、帰宅部だし、アルク先生だし。
●戦闘キャラについて
一戦目
・ウィンド:作者不明「Wind」 AI:7/10(デフォ) ATK80 DEF90
・クリザリッド:にゃんころ氏「クリザリッド」AI:7/11(鳶影氏作) ATK90(/120) DEF90(/120)
圧倒的に勝つ事もあれば普通に負ける事もあるクリザリッドさんです。
かっこよく決まるまで撮り直しました。
二戦目
・???:Reu氏「Dragon Claw」AI設定無し(デフォ) ATK:100(/90)
・クリザリッド:にゃんころ氏「クリザリッド」AI:7/11(鳶影氏作) ATK90(/120) DEF90(/120)
相性の問題もあったと思うんですが、撮影当初ドラクロは全然勝てませんでした。
本気でAIをいじってみようかと思ってしまいましたがそんな技能もなく…操作もうまくいかないし。
当身が全然決まらなくてですね…仕方無しにATK補正をつけた一発目がこれでした。
三戦目
・ドラクロ:Reu氏「Dragon Claw」AI設定無し(デフォ) 補正無し
・アルク:kuro氏&⑨氏「アルクェイド・ブリュンスタッド」AI:10/11(フツノ氏作)補正無し
・クリザリッド:にゃんころ氏「クリザリッド」AI:7/11(鳶影氏作) ATK90(/120) DEF90(/120)
・Kusanagi:JIN氏作「KUSANAGI」AI:7/11(鳶影氏作) 補正無し
実を言うと、先に撮り終ったのはこっちでした。こっちも中々に相性が悪くてですね…
と言うか、ドラクロはタッグには向かないんですよね。コンボの関係上。
でも何かふとしたときにアルク先生が大暴走を始めてあんな事に…そのまま行きました。
●伏線
・研究施設に残っていたものと、その行方
・ウィップ達は別行動
・フラムとそれについていくジェラート
・クリザリッド×2
・オロチの血
・結界(魔術)
・ドラクロの目的
・アルクとドラクロの関係
・サンプル
・レミリアの台詞
一気に伏線回収してみました。でも次への布石も色々と…
●コメントの質問返し等(あくまで一部です)
※ハイデルンのバグ
⇒コメントを元に記事を検索してパッチを当てました。本体しか更新してなかったです。
本当にありがとうございました。
・見始めた当初はここまで長い物語になるとは思わなかったな~
⇒私、気付くと文章が長くなってしまう人なので…でも概ね予定通りです。話数はともかく。
※ウォーイ!×たくさん
⇒カットインのアレだとようやく把握しました。どっかで見たと思えばあれだったか…
しかし渋いママ(?)キャラなのにそんな扱いなんて…
※お姉ちゃんふたり
⇒一応ウィップはK'の姉っぽいポジだと言う事で。ふたりとも弟には苦労してます。
・無駄じゃな「か」ったですとも!……ゴメンナサイ
⇒今日の誤字コーナー来ました!そしてまたぱっと見気付かなかった私はもうダメですorz
・あぁ、フラグのはなし…
・←七夜月氷ですね、わかり(ry
・俺は七夜月岩、時々月氷で全然かまわんg(ry
・←お前ら向こうでヒロイン(風)と最近出番がないヒロイン(神)が待ってるぞwww
⇒しかしヒロイン数で言うと同じようなN日であんまり空気がいないのには本当に恐れ入ります…
※パパ職人、ママ職人
⇒まぁポジ的にそんな感じかなぁと思いつつ。
※キャーパパコワーイwithジェラート
⇒多分吹き込んだのはスーラ。
・アルティは…?
・←ロックのところに居候?(押しかけ妻)が希望なんだg(シンクノソラー
⇒どうなるかはこれから次第ということで。
・まだどこかにいるだと!?おじいちゃんか!?それともおばあちゃんか!?ひょっとして孫か!?
・←北は北海道、南は長崎までですねわ(ry
・↑南は沖縄まで、じゃないのかww
・↑バカ野郎。「長崎でいい。」っていう謙虚さがわからんのk(ry
・←ナカイイナー
⇒なんなんだこの流れは…w
真面目な話だと、まぁ同じような境遇で実験体になってる子達をって事ですが。
・まだ見ぬ兄弟か。それでもキルはパパポジションなんだろうな
・…地方妻かも知れんな。ほら、施設はいくつもあるって話だしさ
・↑それはそれで修羅場になりそうでこわいんだぜw
・↑確かに気持ちは分かるwww
・↑お前らMAX3でボコるは…
・←地方妻とは聞き捨てなりませんな。まったく最近の視聴者は(ry
・これ以上AKOFが増えると俺の頭がヒートドライブ
⇒多分この面子以外は顔をあわせた事がないんじゃないかなぁと。
パパポジションなのは否定しませんが。年長者的な意味で。
・ああ…意図的か否か非公認組が離脱する事になるのか…
⇒実を言うと、キルがリーク・ジェラート・アルティ達と一緒に行ってしまう案もありました。
でも色々考えた結果、こういう道を選ぶ事に。フラムさんがいなかったらそうなってたかも…
※やっぱりいたクリザリッド
⇒上にも書きましたけど、最初にレオナと戦ったのと、後でハイデルンと戦ったのは別です。
顔グラとキャラが違うんですが、それで感付いた人は果たして何人いるのか…
※帰宅部「我ら、ウィンドちゃん親衛隊!!」
⇒一応伏線として、七夜が「姉さんか帰宅部の人たちか」と言ってました。
意外と予想が付いてたみたいですね。ところで出落ちまで想像できた人は何人(ry
※コンナハズワー
⇒尺の問題、展開的な問題、主に私の気分の問題で彼らは出落ち要員になりました(ぁ
そりゃこの3人はキャラ的に言うと半端なく強いですが、物語的にはあくまで一般人です。
あんまり元にこだわると物語を純粋に楽しめませんよ?
・この曲を聴くと、某RPGが…
・←あ、俺も
⇒よく言われますがそのRPGはやった事がありません。
・てか…三人中性能的には一番ウィンドが強いんじゃ…
⇒同上々。普通にやったらキャラ的には七夜が一番強い気がします。
※ドラクロ@BGM「Trombe!」
⇒何か合う曲と考えたらこれに落ち着きました。
登場の仕方は某セルハラの人リスペクトです。謎の技術が私も欲しい…
・通訳(予想)「貴様に名乗る名はない!!」
⇒ドラクロム兄さんこと田中さんじゃないですか!あっちのドラクロも好きです。
※圧倒的戦力
⇒両方補正がかかってるとは言ってもあそこまで減るとは、と思いました。
ゲージ技三連発で決めて欲しかったとかは贅沢でしょうかね。
・これなんてコードネス…いや、なんでもない
・あれ、俺七夜月風見てるんだよな…?
⇒言いたい事はわかる。私だって最近は面子的にそう思ってしまうからそれ以上はよくない。
・もうスパロボじゃねーかww
・←だが、それがいい
・←あとは龍虎王BGM来てくれれば俺的には満足
・↑龍虎王よりも鋼の戦神だろjk
⇒このBGMはある意味狙ってました。もうスパロボでやれ(BGM的な意味で
・こっちがKusanagiだからあっちはKって名乗りたいのか
⇒気付いてくれた人がいてよかった…
※センペー?いえ、センセーです@BGMはネコアルク
⇒何から何まで狙ってやりました。でも反省はしていません。
※結界を作った人「(´・ω・`)」
⇒まぁ、この動画だとアルクもドラクロも設定的にチートだから仕方ない。
他の人なら多分全員スルーになるかと思います。違和感を感じる人はいるかも知れませんが。
・今の流れでGTO思い出したww
・俺はフルメタの宗介を思い出した
⇒よくあるような言い回しだと思うんですけど、どっちもわかります。
・アルクはドラクロと普通に会話できるのか
⇒多分ドラクロが言葉を発してないだけだと思います。
※色々とおかしいゲージ回収率
⇒ふたりともかなりゲージ回収率はいいです。
そしてふたり同時に相手ふたりに当ててるので実質4倍の速度で回収してて…
そしてコンナハズワーになりましたとさ。
※コンナハズワー
⇒アルク先生の大暴走により圧倒的な勝負でした。
これを撮るのに果たして何度敗北した事か…この相手ふたりは普通に強いです。
・やっぱりこう圧倒的に負けまくってると強すぎるくらいのクリザリッドがほしいよなぁ
⇒私もクリザは好きなキャラなのでいつか悪の華を咲かせてあげたいです…
敵側のキャラを活躍させるのは難しいところではありますが。
・咲夜さんかねぇ、前話的に
・だよなぁ。吸血鬼的にもつながりありそうだし
・何と言うコネw
・ここで、咲夜さんだな
・ここで助けられたからこときれたわけですね
・←事切れたとか不吉なこと言うなよw
・なるほどね
・なるほどなるほど
・なろほど
⇒まぁ真実は闇の中に(バレバレ
・PAD!PAD!!
・貧弱貧弱貧乳貧弱貧弱ぅ!
・←お前、後ろに気をつけろよ…
・←ムチャシヤガッテ…
・←おまえはこの動画を見終わった後、果たしてどうなるのかな…
・←おいお前ら、月夜ばかりと思うなよ…?
⇒咲夜さんの人気…?に嫉妬。
●ひと言
まぁ、伏線の回収と次回への布石の回でした。
裏側と計画の核心はココにあったって言う話がメインですが…戦闘が多くて尺が…。
次回で第四部は終了です、でも物語はまだ続きます。
この記事にコメントする
コメ返しその1。
>鳶影様
わざわざこんな僻地までご足労感謝いたします。
AIの方、撮影時期や更新忘れの関係もあって随分と古いものだったようです、申し訳ありません。
今後使う場合はなるべく最新版を使わせていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
わざわざこんな僻地までご足労感謝いたします。
AIの方、撮影時期や更新忘れの関係もあって随分と古いものだったようです、申し訳ありません。
今後使う場合はなるべく最新版を使わせていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
無題
施設の設備は破壊⇒naoだったりして、内側から破ったの……(ナイナ
文章が長くなってしまう⇒短くまとめるって難しいですよね、コレも書きたい的に
あんまり空気がいない⇒だから、寿命がマッハだと言わざるを(ry
某RPG⇒ハチクマ系RPGはやってる方が問題かと……戦闘バランスは最高だけど(ry
実質4倍の速度⇒コレは酷い
※結界を作った人⇒チートより結界を構築した人物が気になってし方がない
自分のペース⇒だったら、上を例に出す必要も・・・
カリスマブレイク⇒K'は社会復帰系だから仕方ないとして・・・フラムさんとモンゴリ顔かな?鷲塚さん辺りが一番あやしいかと
SE⇒SEって便利だよね~・・・・まったく持ってないけど!?感じとしては「ガシッ!」系じゃないと音になりきないんですよね・・・抱きつかれた側に反応させるのもわざとらしくしないのは難しいし(赤面する場面じゃない的な)
ダブルラリアット⇒大抵のキャラで使えそうな事に絶望したw
スーパー膝枕タイム⇒手放した物が落ちる位の物理法則ですよ~……回避されたけど
通行人⇒あのこはそのうちセンチネルとかギアに到りそうで不憫……でも、いつかOPの人形を造ると期待
文章が長くなってしまう⇒短くまとめるって難しいですよね、コレも書きたい的に
あんまり空気がいない⇒だから、寿命がマッハだと言わざるを(ry
某RPG⇒ハチクマ系RPGはやってる方が問題かと……戦闘バランスは最高だけど(ry
実質4倍の速度⇒コレは酷い
※結界を作った人⇒チートより結界を構築した人物が気になってし方がない
自分のペース⇒だったら、上を例に出す必要も・・・
カリスマブレイク⇒K'は社会復帰系だから仕方ないとして・・・フラムさんとモンゴリ顔かな?鷲塚さん辺りが一番あやしいかと
SE⇒SEって便利だよね~・・・・まったく持ってないけど!?感じとしては「ガシッ!」系じゃないと音になりきないんですよね・・・抱きつかれた側に反応させるのもわざとらしくしないのは難しいし(赤面する場面じゃない的な)
ダブルラリアット⇒大抵のキャラで使えそうな事に絶望したw
スーパー膝枕タイム⇒手放した物が落ちる位の物理法則ですよ~……回避されたけど
通行人⇒あのこはそのうちセンチネルとかギアに到りそうで不憫……でも、いつかOPの人形を造ると期待
コメ返しその2。
>scrap様
nao⇒AIありましたっけあの子?(ぁ
長くなる⇒いらないものでも取っておきたい勿体無い症もあるので尚更。
寿命がマッハ⇒ヒロインの数≒死亡回数ですねわかります。
ハチクマ⇒やっぱりあのRPGでしたか。名前は聞いたことありました。
実質4倍⇒ちなみにMAX中はギジマユ状態。
結界⇒相変わらず目の付け所が鋭いと言わざるを得ない。
上を例⇒アルク「志は高く、目標は低くよー!」
カリスマブレイク⇒ブレイクする前にカリスマもってる人が少ないような…
SE⇒ちょうどいいSEって中々ないんですよね…
ダブルラリアット⇒汎用性が異常だと書いて気付きました。
スーパー膝枕タイム⇒これが大宇宙の真理か…
通行人⇒造形師(通行人)はいずれ世界を救う人に…
nao⇒AIありましたっけあの子?(ぁ
長くなる⇒いらないものでも取っておきたい勿体無い症もあるので尚更。
寿命がマッハ⇒ヒロインの数≒死亡回数ですねわかります。
ハチクマ⇒やっぱりあのRPGでしたか。名前は聞いたことありました。
実質4倍⇒ちなみにMAX中はギジマユ状態。
結界⇒相変わらず目の付け所が鋭いと言わざるを得ない。
上を例⇒アルク「志は高く、目標は低くよー!」
カリスマブレイク⇒ブレイクする前にカリスマもってる人が少ないような…
SE⇒ちょうどいいSEって中々ないんですよね…
ダブルラリアット⇒汎用性が異常だと書いて気付きました。
スーパー膝枕タイム⇒これが大宇宙の真理か…
通行人⇒造形師(通行人)はいずれ世界を救う人に…